レッドテトラを熱帯魚屋で初めて見た時、
すごい綺麗な魚だな~と思い、店員さんに話を聞いてみると
「あまり大きくならない魚で3cmくらいですよ」
との事で、自分としては珍しく20匹を一気に買ってしまいました(´▽`*)
そろそろ1年ぐらいたつと思いますが、すっかり水槽に慣れて
全くという程、群泳してくれません(´・ω・`)
ただ、結構おくびょうな性格なのか、夜の消灯時間が近づいてくると
一ヶ所に固まっているのが多いです。 お気に入りの場所は、
アマゾンソードの下みたいに影になる所なんですが、そのまま泳いで
群泳してくれると良いな~と、今日も水槽をぼんやり見てる自分でした(*^-^)b
余談ですが、熱帯魚ブログやサイトをしている人達は
魚を撮るのがうまいですね~。 やってみると難しくて
なかなか良い写真が撮れない・・・・(´・ω・`)次、頑張ろう・・・